小麦に硫安を追肥しています。順調な生育状況です。iPhoneから送信⌘ツーライフ農園 北出茂樹⌘
新しくツーライフ農園のお米の袋を作りました。私の思いを米袋に込めたつもりです。iPhoneから送信⌘ツーライフ農園 北出茂樹⌘
お米の食べ比べをしました。山形県産 つや姫秋田県産 あきたこまち北海道産 ななつぼし新潟県産 コシヒカリ 宮城県産 ひとめぼれ北海道産 ゆめぴりかどのお米も粒がひとつひとつがしっかりとし、精米の精度が高く感じました。また、それぞれの特徴があり、食べた人の好みで良し悪しが決まりますが、テレビコマーシャルが先行しているとも感じました。伊賀米コシヒカリは、絶対負けていないと自信に繋がりました。iPhoneから送信⌘ツーライフ農園 北出茂樹⌘
初めて樹氷を見ました。標高1100mで朝日に当たって樹氷がキラキラと綺麗でした。街道を通る車がことごとく停車し写真を撮っていました。iPhoneから送信⌘北出茂樹⌘
長野県塩尻市の長野県野菜花き試験場にアスパラガスの促成栽培の勉強に来ました。路地栽培の収穫時期以外の、11月から2月に収穫しようとするものです。苗を作って毎年伏せこむ手間がかかります。でも利益が得られそうです。今晩は諏訪湖畔で泊まります。iPhoneから送信⌘北出茂樹⌘
商品数:0点
合計(税込):¥0
※赤字は休業日です